※当サイトには広告が含まれています。
「1年以内に結婚、2年以内に出産を目指す」
そう思って結婚相談所に入会しました。
これまで仕事や日常に追われて出会いが無く、職場で良いなと思った人はすでに結婚して子供もいる…。
そんな私にとって相談所は“最後の砦”のような存在でした。
- 結婚したい人しかいないから遊び目的の人に騙されることもない
- 真剣に結婚を考えている人と効率的に出会えるはず
- 「結婚」という目標が一緒だから、価値観のすり合わせもしやすいんじゃないか?
そんなふうに期待していました。
けれど、活動を続けるうちに、思いがけない疑問が心に浮かぶようになったのです。
「私は本当に結婚したいのだろうか?」と。
結婚したいから入ったんじゃないの?と思われるかもしれませんが、結婚相談所で活動をしてみて感じたことや、心境の変化についてお話しようと思います。
結婚したいと思っている人や、婚活が辛いと思っている人の参考になればうれしいです。

結婚相談所で活動してみて感じたこと
入会し、プロフィールを整え、早速活動を開始しました。
けれど、いざやってみると現実は思っていたより厳しいものでした。
お見合いが成立しない!
まず、自分が「いいな」と思った相手にお見合いを申し込んでも、断られることが多い。
いや、断られるならまだマシな方で、「スルー」がすごく多いんです。
お見合い「お流れ」が多い!
お見合いのお申し込みはオンライン上で行うのですが、申し込みを受けてから受けるか断るかの返事を14日以内にしない場合、自動的に「お見合い不成立」となります。
この「お流れ」がめちゃくちゃ多い。
お見合い申し込みが来たら仲人さんが教えてくれるはずなので、気づいていない可能性は低いと思います。
意図的にスルーされているって、結構ショックです。
まあ交際前にそういう不誠実な人だって気づけただけ良いのかもしれないですけど…。
会いたくなくても会う?
そして、もっと辛かったのは「会いたいかどうか分からない人」とのお見合いがどんどん成立してしまったことです。
一般的に、お見合いは10件申し込んで1件成立するかしないか、と言われています。
なので、仲人さんから「お見合い成立件数を増やすために、この人たちにも申し込みましょう!」と半ば強引に言われ、勧められた人たちにお見合いを申し込まざるを得ない状況になりました。
気持ちが全く追いついておらず、「まあいつものように不成立になれば会わないで済むから…」と思っていたら、そういう時に限って複数件同時に成立するんですよね…。
10件申し込んで1件あるかないか、って聞いてたんだけど…?
仲人さんに相談しましたが、「気持ちは分かりますけど、せっかくのご縁ですから」と返されてしまいました。
そしてお見合いを終えた後、仲人さんから「(お見合いが)たくさん成立して羨ましい~!」と笑顔で言われたとき、『私はそれが辛いって言ったんだけど、覚えていないのかな…?』と余計に辛く感じてしまいました。
気持ちが整わないままお見合いを繰り返すと、だんだんと“消化試合”のように感じてしまいます。
そのうち、「この活動は自分に合っているのだろうか」と疑問を抱くようになりました。
結婚以外の選択肢について考えてみる
- 会いたい人とのお見合いは成立しない
- 仲人さんの勧めで無理に申し込みを重ねる
- 会いたいと思えない相手とのお見合いが成立する
- 気持ちが伴わないまま消化試合のようにお見合いをこなす
こうした経験の中で、「自分は本当に結婚したいのか?」と改めて考えるうちに、今まで見えていなかった別の道も意識するようになりました。
例えば、
皮肉なことに、「結婚したい」と思って入った相談所が、結果的に「結婚しなくてもいい」という考えを与えてくれました。
出会いの数を重ね、仲人さんや他の会員とのやり取りを通して、「自分は何を大事にしたいのか」をじっくり考えられたからです。
まとめ
結婚相談所は、結婚を目指す人にとっては確かに有効な仕組みです。
短期間で効率的に多くの人と出会えるし、真剣度の高い人が集まっているので、短期間で結婚したいという方には向いているシステムだと思います。
けれど同時に、相談所での活動は「自分の本音と向き合う場」にもなります。
最初は私なりにたくさん考えて「結婚したい」いう結論が出たから入会しましたが、実際に活動してみたら「望んでいたのは結婚じゃなかった」ことに気づきました。
辛いこともありましたが、「結婚しないという選択肢」や「自分が本当に求めている生き方」に気づけたのは、大きな収穫だったと思います。
婚活中で疲れを感じている人や、結婚に迷いがある女性は、無理に結婚だけをゴールにするのではなく自分の価値観や生き方を見直すきっかけとして相談所の活動を活用してみてください。
結婚以外の選択肢も、自分にとっての幸せの一つである
そんな気づきこそ、相談所での経験が教えてくれる貴重なものです。

コメント